ジャッジしない、されない。じぶん癒しのススメ〜 もっとラクに生きられるようになるために

生きづらさを感じてる方、不登校で悩んでらっしゃる方、苦しさを抱えてらっしゃる方の、一歩踏み出すヒントなれば嬉しいです。

  • 自分らしく生きるために
  •  不登校・登校拒否を考える 
    •  西多摩地域の不登校・登校拒否を考える親の会 
  • ものツクリーズ
  •  お問い合わせ
  • プロフィール
本当はやめたいと思っているのに、やめられないこと?

本当はやめたいと思っているのに、やめられないこと?

2017/2/12 自分らしく生きるために

なんだか薬物のようですが(笑) 「やめたい」と思っているのにやめられないこと、ありますか? お酒・タバコ・ダイエット......

記事を読む

【終了しました】『子どもは「育ちなおし」の名人!』講演・公開相談会 開催のお知らせ

【終了しました】『子どもは「育ちなおし」の名人!』講演・公開相談会 開催のお知らせ

2017/2/10 不登校・登校拒否を考える

30年以上にわたって不登校の子どもと親の教育相談に携わってきた広木克行先生の講演会。昨年に続き第2弾。今回は公開相談会も......

記事を読む

「〜しなければならない」「〜あるべき」から解かれるために

「〜しなければならない」「〜あるべき」から解かれるために

2017/2/4 不登校・登校拒否を考える

何か困難にぶつかった時、人の心にはまず「否定」があります。 事態を受け入れる事が困難で、現実を受け入れたくない状態で、......

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

西多摩地域の不登校・登校拒否 を考える親の会

不登校・登校拒否・ひきこもりを考える親の会

不登校・登校拒否の子どもの進路を考えるときに

カテゴリー

  • TOP
    • 自分らしく生きるために
  • ものツクリーズ
  • 不登校・登校拒否を考える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2016 ジャッジしない、されない。じぶん癒しのススメ〜 もっとラクに生きられるようになるために