お住まいの地域に関係なくどちらでもご参加できます。
ご希望があればお繋ぎいたしますので遠慮なくお問い合わせください。
緊急事態宣言中、開催日時など変更になっています。
詳しくは各会へお問い合わせください。
アンダンテ福生(福生市)
アンダンテ福生は2020年9月で閉会となりました。
2012年9月の発足から、多くの方々に支えられた8年間でした。
関わっていただいた方、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
それぞれの家庭の状況も変化し、閉会する運びとなりましたが、
また違う形でみなさまのお役に立てればと考えています。
………………………………………………………………………………………………………………
ものツクリーズ(福生市)
アンダンテ福生の姉妹団体です。
不登校・ひきこもりの子どもを持つお母さん・その子ども達、
そして支える方々に、
ものづくりを通じて、無心になり、リフレッシュして
次へ向かうための安心できる癒しの居場所として活動しています。
詳細は→ものツクリーズ
◯場 所:福生市輝き市民サポートセンター
(JR青梅線福生駅隣接 福生市プチギャラリー4F)
…………………………………………………………………………………………………………
ゆっくり(昭島市)
悩みや体験を話すことによって自分の気持ちが楽になります。
お互いに心を打ち明けあい聞きあいながら、仲間同士支え合うことを目的としています。1回のみの参加可。
◯定例会:毎月第3土曜日 PM1:30〜3:30
◯活動拠点・開催場所:東京都昭島市保健福祉センター”あいぽっく” 3階会議室
*無料の駐車場・駐輪場あります。
◯参加費:無料
https://ameblo.jp/yukkuri-akishima/
………………………………………………………………………………………………………………
ポコ・ア・ポコ(羽村市)
◯定例会:毎月第3金曜日 PM 7:30~10:00
◯場 所:羽村市生涯学習センター ゆとろぎ
◯参加費:1回 200円
◯年会費:1500円
https://pokoapoko.jimdo.com/
………………………………………………………………………………………………………………
飛行船(青梅市)
◯定例会:毎月第3日曜日 PM 2:00 ~5:00
◯場 所:青梅市 長渕市民センター
◯年会費:2000円
………………………………………………………………………………………………………………
フリースペース・ロビンソン(青梅市)
定例会:毎月第1金曜日 pm 1:00~5:00
場所:青梅市福祉センター1階「ふれあいサロン」
*子どもたちの居場所としても活動しています。*お子様とご一緒でも
(もちろん大人の方だけでも)安心してご参加ください。
………………………………………………………………………………………………………………
わの会(瑞穂)
◯定例会:毎月第1金曜日 PM 1:00~5:00
◯場 所:青梅市福祉センター1階「ふれあいサロン」
*現在、ロビンソンと合同で開催しています。
定例会参加費はロビンソンと同様です。
………………………………………………………………………………………………………………
お住まいの地域に関係なくどちらでもご参加できます。
ご希望があればお繋ぎいたしますので遠慮なくお問い合わせください。
東京都総合教育センター相談室もご利用下さい
学校のこと、子どものこと…、ひとりで悩んでいませんか?
子ども・保護者・教職員・都民のための
無料教育相談室(電話・メール・面接相談)
月曜~金曜日の午後2時~5時(休日は休)
夜の相談もあります(金曜日の5~8時)
ブログランキング参加中です。 ポチッと応援よろしくおねがいします。
こちらもポチッとよろしくお願いします!