ジャッジしない、されない。じぶん癒しのススメ〜 もっとラクに生きられるようになるために

生きづらさを感じてる方、不登校で悩んでらっしゃる方、苦しさを抱えてらっしゃる方の、一歩踏み出すヒントなれば嬉しいです。

  • 自分らしく生きるために
  •  不登校・登校拒否を考える 
    •  西多摩地域の不登校・登校拒否を考える親の会 
  • ものツクリーズ
  •  お問い合わせ
  • プロフィール
ホーム
不登校・登校拒否を考える

「 不登校・登校拒否を考える 」一覧

「好き」がみつかると、次への一歩に気持ちが向かう

「好き」がみつかると、次への一歩に気持ちが向かう

2017/7/21 ものツクリーズ, 不登校・登校拒否を考える

あなたは絵を描くことは好きですか? う~ん、上手くないから。。 いや~、苦手なんだよね。 私の周りでも、よくそ......

記事を読む

生きづらいと感じる方へ。HSPに心当たりがありませんか?

生きづらいと感じる方へ。HSPに心当たりがありませんか?

2017/7/10 不登校・登校拒否を考える

「光や音、匂いなどの刺激が気になってしかたない」 「感情やイメージをたくさん感じているのに、うまく言い表すことがで......

記事を読む

不登校・登校拒否の子どもたちの進路と親の会の情報

不登校・登校拒否の子どもたちの進路と親の会の情報

2017/6/19 不登校・登校拒否を考える

「不登校・登校拒否の子どもたちの進路を考えるときに」 「親の会」のリンクをサイドメニューに常設しました。 ○不登校・......

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

西多摩地域の不登校・登校拒否 を考える親の会

不登校・登校拒否・ひきこもりを考える親の会

不登校・登校拒否の子どもの進路を考えるときに

カテゴリー

  • TOP
    • 自分らしく生きるために
  • ものツクリーズ
  • 不登校・登校拒否を考える

新着記事

羽村市 発達障害に関する啓発講演会
羽村市 発達障害に関する啓発講演会
「登校拒否・不登校・中退・休みがちな子」のための進路学習会2019
「登校拒否・不登校・中退・休みがちな子」のための進路学習会2019
広木克行 氏 講演会/子どもは『育ちなおし』の名人!
広木克行 氏 講演会/子どもは『育ちなおし』の名人!
青梅子ども子育て懇談会 3月3日(日)開催のお知らせ
青梅子ども子育て懇談会 3月3日(日)開催のお知らせ
登校拒否・不登校・高校中退者・その他進路について学びたい方のための「進路学習会」
登校拒否・不登校・高校中退者・その他進路について学びたい方のための「進路学習会」
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2016 ジャッジしない、されない。じぶん癒しのススメ〜 もっとラクに生きられるようになるために