平成30 年度 教育市民会議 教育フォーラムで広木克行先生がお話されます。
国分寺市教育委員会 社会教育課へ掲載許可のお願いをしたら、快くお受けいただき、
「ご周知いただき、たくさんの方にご参加いただけますことを願っております。」とチラシとポスターのデータを送っていただきました。感謝です!
不登校・ひきこもりと地域に求められるもの~子どもと歩む保護者たちの思いに寄り添って~教育フォーラムのお知らせ
お子さんの不登校・ひきこもりに悩んでいる保護者の方、地域でなにができるのだろうと考えているみなさん、ご一緒にお話しを聴き、不登校・ひきこもりについて学び、交流しませんか。
【とき】 平成31年1 月26日 (土) 午後2 時~4 時30 分
【ところ】 ひかりプラザ203・204 (国立駅北口徒歩7分)
【おはなし】 広木克行さん (神戸大学名誉教授)
【参加費】 無料 直接会場へおいでください。
※駐車台数に限りがありますので,公共交通機関をご利用ください。
=== 講師プロフィール ===
教育行政学専攻。神戸大学発達科学部教授、大阪千代田短期大学学長などを歴任。
現在神戸大学名誉教授。「不登校・登校拒否を考える親の会」相談員。
不登校の子どもと親の相談に20 年以上関わるとともに、各地で保育・教育の講演、学習会、子育て相談を続けている。
ポチッとプリーズ
↓↓↓
こちらもポチッとよろしくお願いします!
↓↓↓