10月27日開催 「可愛くて気軽にできる フラワーアレンジメント」

よろしければシェアください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ものツクリーズ20181027

しばらくサイトの更新が手付かずの間に、季節はあっという間に過ぎ (´;Д;`)

「暑い、暑い」と言ってた酷暑の夏が嘘のように、すっかり秋めいて、朝晩寒いくらいになりましたね〜。

今日は、不登校・適応障害など、生きづらさを抱える方のための「ものツクリーズ」開催のお知らせです。

「ものツクリーズ」では、辛さを抱える方達が、ものづくりを通じて元気になってほしい。楽しい時間を過ごしてほしい。と毎月一回、テーマを決めてものづくりをしています。

これまでの開催例 ↓

スクラッチアート6月

スクラッチアートで遊ぼう!

ものツクリーズ07267月 消しゴムはんこで「暑中見舞い」を作ろう!

ものツクリーズ輝き hands to hands 20188月 輝き hands to hands 2018 に出展

ものツクリーズ2018099月 「世界に一つだけ 自分だけの宝物箱を作ろう!」
〜なんちゃってデコパージュ〜

10月は「可愛くて気軽にできる フラワーアレンジメント」

フラワーセラピストの鈴木典子さんを講師にお招きして

カーネーションを使ったフラワーアレンジメントを行います。

終了後にみんなでお茶タイム♪

持ち物など詳細は↓↓↓

https://monotsukurizu.net/

参加ご希望の方、ご一報ください。
お待ちしてます!

3ステップ応援 、よろしくおねがいします♪
①ボタンをクリック!
②サイトでの右下に順位が出たらそれをクリック!(タイムラグ有)
③私のブログタイトルをクリック!で完了♪♪ありがとうございます!!
↓↓↓

こちらもポチッとよろしくお願いします!
↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ


お申し込み・お問い合わせはこちらから↓

よろしければシェアください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加